本日は2月にお引渡しを致しました、
スキップフロアを活用した光と風が通り抜けるお住まいのご紹介です。
黒い外壁の落ち着きのある外観。
内装の壁は全体を白い大理石を原料としたフェザーフィールという塗料で塗り、
キッチンや洗面などは規正の物をベースに造作で設け、
空間全体のトーンが整った明るく落ち着きのある内装に仕上がっています。
南の掃出し窓から入る光と風は天井まである吹抜けをとおって家全体へと広がっていきます。
ウッドデッキとリビングはフラットにつながり庭との一体感も楽しめます。
キッチンはモールテックスという高い意匠性をもつデザインコンクリートで造作。
キッチン上の天井にはレッドシダーを背面の棚部分にはタイルを貼り素材の変化を楽しみました。
天井に貼ったレッドシダーで部屋全体の木の質も高まっています。
階段のスキップフロアに設けたスタディコーナー。
吹抜け部分から階下にも声がかけやすく、
お子様が家族の気配を感じながら宿題をすることが出来ます。
スキップフロアの下は約3.5畳分の土間収納に。
玄関奥に土間収納を設け荷物の持ち出しや収納が楽に出来ます。
規正の洗面にタイルで表情をつけた洗面台。
2階の廊下にも洗面を設置しています。
開放的で家族のつながりが生まれる子育てのしやすいお住まいです。